ご見学申込はこちら

ル・アンジェ認可保育園

市川保育園イメージ

ル・アンジェ市川保育園

~市川駅すぐの高架下~

2024年4月開園

2023年度入園説明会のご案内

    ル・アンジェ市川保育園(仮称)入園説明会を開催いたします。

  • お申し込みは下記フォームより承っております。
    追加日程がございましたら都度、ホームページでお知らせいたします。
  • 園舎は現在建築中です。ご見学は、近隣の姉妹園までお問合せください。
  • その他ご不明点がございましたら、お電話または下記フォームよりお問合せください。
  • 入園説明会参加申し込みフォーム
    電話番号:03-3477-1287

市川保育園の特色

おもいっきり遊べる大きな園庭付き

JR総武線市川駅徒歩8分の高架下に
十分な広さの園舎と園庭を備えた、定員100名(0歳から就学前)の認可保育園。
大きな園庭でおもいっきり遊べます。

※園庭約375㎡、園舎約694㎡(予定)

市川園の間取り

お子様を第一に考えた園づくり

お子様との時間を増やすために
給食用のエプロン・口拭きタオルの持参不要
給食時に使用するエプロンや、口を拭くタオルは園で清潔なものを準備します。毎日ご自宅で洗濯する手間を軽減します。
敷布団の持参不要
お昼寝で使用する敷布団は園で用意します。大きくてかさばるお布団を毎週持ち帰ったり、干したりする必要がありません。
玄関でのお預かり・お引渡し
登園時のお預かり、降園時のお引渡しは玄関で行うことで、環境の切り替えにメリハリがつきます。また、教室の中まで入る必要がないので登園・降園がスムーズ。感染対策にも繋がります。
使用済みオムツは園内で廃棄・持ち帰り不要
お子様の使用済みおむつは園で廃棄しています。お持ち帰りの負担を減らし、ご自宅で処理する手間もかかりません。
お子さまの安心・安全のために
こだわりの給食
給食とおやつは、調理師が自園で毎日手作りしています。お米は、農薬の使用をできる限り抑えた“特別栽培米”「幸せこまち」を使い、その他の食材も「Oisix(オイシックス)」から仕入れた、新鮮かつ旬のものを使用しています。さらに、すべてグルテンフリーの献立です。

※新座志木保育園を除く

詳しく見る

病児保育
お子様の体温が37.5℃以上になったり、体調が悪い様子があったりすると、保育園ではお子様のお預かりができません。そんな時はル・アンジェの病児のシッティングを専門とする「病児保育者」が、お子様を保育園から病院やご家庭までお連れし、保護者様のご帰宅まで見守ることができます。
オンライン参観
対面での参観日では、保護者様を見かけたお子様は甘えて泣いてしまうこともありますが、オンラインなら園で楽しむお子様の自然な姿をご覧いただけます。
お子様の社会性を育むために
楽しい行事
節分、夏祭り、遠足、ハロウィン、クリスマスといった季節の行事や、寒天遊び、お店屋さんごっこ、ボディペイント等、お子様の成長に合わせた楽しい行事を毎月開催しています。
地域交流
老人ホームへ訪問しご高齢の方と触れ合ったり、駅などの公共施設の企画に賛同したり、地域の方々と交流する機会を積極的に設けることで、お子様の人をいたわる気持ちや社会性を育てます。

園の外観

市川保育園-イメージ1
市川保育園-イメージ4
市川保育園-イメージ3
市川保育園-イメージ2

※施設画像はイメージです

施設情報

名称 ル・アンジェ市川保育園
住所 千葉県市川市市川2丁目2428番地外
※JR総武線市川駅~小岩駅間高架下
※㈱ジェイアール東日本都市開発 総武支社の隣です
電話番号 03-3477-1287
開園時間 平日 / 7:30~20:00
土曜 / 7:30~20:00
休園日 日・祝・年末年始
最寄り駅 JR総武線 市川駅 徒歩8分
開設 令和6年4月
定員
0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 合計
9名 15名 16名 20名 20名 20名 100名

お問い合わせ

ご見学・ご相談・入学申込に関する質問など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

採用ページはこちら