広島県で初めて

福山市で、
もっと!子育てしやすい
を叶えるサービス始まります。

お問い合わせ:0120-300-104

ご予約受付時間:
前日/14:00~20:00 当日/8:00~10:00

  • お問い合わせはこちら
  • 事前登録
訪問型病児保育とは
病児×ベビーシッター

福山市では、従来の病児保育施設での病児保育に加え、試験的に訪問型の病児保育を始めました。
訪問型病児保育は、体調不良などで、登園・登校ができないお子さまを
病児保育に特化したベビーシッターがお家で保育をするサービスです。
本サービスは福山市の委託事業です。

サービスの内容

対象

福山市にお住まいで0歳から小学校6年生までのお子さまを子育て中のご家庭

(1)医療機関による入院治療の必要はないが,病気の状態(回復期含む。)にあることから,集団保育等が困難な時期にある児童で,保護者が勤務の都合等の社会的にやむを得ない事情により,家庭での育児を行うことが困難な児童
(2)集団保育等を受けていないが,(1)と同様の状況にあると認められる児童

料金

お子さま1人につき1,000円/時間+シッター派遣による交通費(1日一律1,000円を頂戴いたします)
※延長料金は終了予定時間を15分超過した場合、1時間分の利用料金が発生いたします。
※各種割引券との併用はできません

家族イラスト

トライアル期間

令和5年10月1日~令和5年11月30日まで

お預かりできる期間

8:00~20:00(土日祝日を除きます)

ご予約受付期間

前日/14:00~20:00 当日/8:00~10:00
ご利用日前日が日曜・祝日の場合も14:00よりご予約承ります。
(当日はご予約から4時間以内にお伺いいたします)

ご予約方法

本サービスは、原則1日1組様までとなっております。
事前登録をすましておくと、ご利用時にスムーズにご案内できます。
利用規約をご確認のうえ、お申込みください。
※先着順でのご案内となりますので、ご了承ください。

キャンセル料について

手配完了後、利用開始3時間前までは、キャンセル料不要です。
ご利用開始3時間以内のキャンセルは100%料金いただきます。
早朝・夜間の営業時間外のキャンセル受付は、翌朝7:00からとさせていただきます。
保護者様のご都合により、早めに終了した場合でも、ご予約終了時間までのご請求となります。
※キャンセル料金はお釣りが発生しないようにお願いいたします。

ご予約はこちら

0120-300-104

※お電話いただくと、委託事業者のル・アンジェ株式会社に繋がります。

ご予約受付時間 前日/14:00~20:00 当日/8:00~10:00
受付時間外での緊急の問合せはこちらのメールアドレスにご連絡ください。
mail:fukuyama@leange.co.jp

背景写真

ご利用までの流れ

step01

ご予約

ドット

事前登録をすましておくと、ご利用時にスムーズにご案内できます。
専用フォームに必要事項をご入力ください。
利用規約をご確認のうえ、同意するにチェックをいれてください。

step02

ご訪問

ドット

ご利用時間の10分ほど前にお伺いし、お子さまのご様子やシッティングに必要な情報をお聞きします。

step03

経過報告

ドット

検温結果や食欲、お昼寝のご様子などをお伝えします。

step03

終了報告

ドット

保護者様帰宅後、シッターよりお子さまの様子をご報告いたします。

step04

ご精算

ドット

シッティング終了後、ご利用料金と交通費をシッターに現金にてお支払いください。
ご精算後、シッターから利用明細と領収書をお渡しします。

対応可能な病気

インフルエンザA及びB RSウイルス感染症 喉頭炎 咽頭炎
感染症胃腸炎
(ノロ、ロタ、嘔吐下痢症を含む)
かぜ
(喘息性気管支炎を含む)
外耳炎 結膜炎
溶連菌感染症 中耳炎 手足口病 突発性発疹
とびひ 風疹 喘息 ヘルパンギーナ
扁桃炎 りんご病 水イボ 上気道炎
マイコプラズマ肺炎 水疱瘡 アデノウイルス 肺炎
咽頭結膜炎
(プール熱)
おたふくかぜ 外傷性疾患
(骨折・捻挫)

お預かりできない場合

  • ・新型コロナウイルス感染症 ※同居家族が陽性の場合も同様にお預かり対象外です
  • ・麻疹(はしか) ※症状が重症化することがあるため
  • ・結核
  • ・てんかん
  • ・医療行為とされる行為は対応できません(例:たん吸引、点滴の管理、人工呼吸器、吸入など)
    ※鼻水の吸引については、家庭用鼻水吸引器は可
    ※喘息用家庭用吸入器は可。ただし、薬は医師処方によるものを使用
  • ・緊急時に備え、ご利用者の連絡先へ常につながる状態にない場合
  • ・新型ウイルスなど、上記以外のご病気についてはお預かりできない場合もあります
  • ・天変地異などにより、お子さんの安全を充分に確保できないとル・アンジェが判断した場合

ご予約はこちら

0120-300-104

※お電話いただくと、委託事業者のル・アンジェ株式会社に繋がります。

ご予約受付時間 前日/14:00~20:00 当日/8:00~10:00
受付時間外での緊急の問合せはこちらのメールアドレスにご連絡ください。
mail:fukuyama@leange.co.jp

背景写真

ご留意事項

安全なシッティングのために下記事項をご確認の上
ご予約いただきますよう、何卒お願い申し上げます。

当日ご用意いただきたいもの

  • ・お子さまの着替え(多めに)
  • ・体温計
  • ・オムツ・おしり拭き
  • ・タオル(3~4枚)
  • ・食事(ご依頼時間に合わせ必用な量)
  • ・ビニール袋(数枚)
  • ・冷却剤(水枕や冷却ジェル等)
  • ・保険証
  • ・母子手帳
  • ・診察券

安全なシッティングの為に
ご協力いただきたいこと

  • ・本サービスはベビーシッターサービスの為、医療行為を行うことはできません
    (医療器具の操作や、爪切りなどが含まれます)
  • ・外気浴(お散歩)や沐浴、入浴は体調悪化のリスクとなるため、お受けすることができません
  • ・シッティング中は必ず事業者からの連絡(電話等)に対応できるようにお願いいたします
  • ・本サービスに関しまして、調理や掃除などの病児保育以外のご依頼はお断りしております
  • ・投薬が発生する場合は別途ご相談ください

よくある質問

  • Q . 予約は何時からできますか?

    Α. ご予約の受付時間は、前日の14:00~20:00、当日の8:00~10:00とになっております。

  • Q . 複数日まとめて予約できますか?

    Α. 複数日まとめてのご予約はできません。前日、もしくは当日の朝、受付時間内にご予約ください。

  • Q . どんな病気が対応可能ですか?

    Α. インフルエンザ A及びB・RSウイルス感染症・咽頭炎・喉頭炎・ 感染症胃腸炎(ノロ、ロタ、嘔吐下痢症を含む)・かぜ(喘息性気管支炎を含む)・外耳炎・結膜炎・溶連菌感染症・中耳炎・手足口病・突発性発疹・とびひ・風疹・喘息・ヘルパンギーナ・扁桃炎・りんご病・水イボ・上気道炎・マイコプラズマ肺炎・水疱瘡・アデノウイルス・肺炎・咽頭結膜熱(プール熱)・おたふくかぜ・外傷性疾患(骨折・捻挫等)が対応可能です。

  • Q . 何歳までの子供を預かってもらえますか?

    Α. 0~12歳までのお子さまをお預かりできます。

  • Q . 保護者が在宅でも利用できますか?

    Α. 保護者様が在宅でもお受けできます。

  • Q . お掃除や調理などを依頼することはできますか?

    Α. お掃除などの家事はお受けできません。

  • Q . 緊急で使いたい場合は、事前登録してなくても利用できますか?

    Α. 事前登録が必須となります。先にお電話でご予約をいただいても、事前登録への入力が発生いたしますので、ご了承ください。

  • Q . キャンセル料は発生しますか?

    Α. 手配完了後、利用開始3時間前までは、キャンセル料不要です。
    ご利用開始3時間以内のキャンセルは100%料金いただきます。

  • Q . 利用したい日の前日が日曜日、もしくは祝日の場合は当日のみの受付ですか?

    Α. ご利用日前日が日曜・祝日の場合でも14:00よりお電話にてご予約を承っております。

ご予約はこちら

0120-300-104

※お電話いただくと、委託事業者のル・アンジェ株式会社に繋がります。

ご予約受付時間 前日/14:00~20:00 当日/8:00~10:00
受付時間外での緊急の問合せはこちらのメールアドレスにご連絡ください。
mail:fukuyama@leange.co.jp

福山市役所 保育施設課
広島県福山市東桜町3番5号
TEL:084-928-1140
福山市子育て支援サイトはこちら

背景写真